お引越し。いたしました(`・ω・´)
旧桜月はコレ(´・ω・`) ◆最終更新日◆ オンラインゲームREDSTONEのだらだらプレイ日記。 プレイキャラは、知識犬 、知識天使 、運テイマ、物理アチャ(露店倉庫・・・)+他鯖にBISサマナ(放置・・・)。 が、ほぼ知識わんこしかやってません。 他には犬猫のコト、時にはPSP改造してみたりモンハン(MHP2、MHF)やってみたりと、なにやらだらだら色々なコト書いたりしてみます(´・ω・`) たくさんコメント書いてくださいな<(`・ω´・ o)ノ ブログランキング参加中 人気blogランキングへ ![]() 気に入った記事があったらクリックおねがい(*--)人 YouTubeの画像右にあるサムネイル画像等の下にURLとEmbedというタイトルのボックスの中にあるURLを、自分のブログにコピペするだけ。
そして、このEmbedの中にある「object width="425" height="350"」が動画の縦と横のサイズなので、自分ブログに合わせて変えてみよう(`・ω・´) 必要なモノ
◆Screen Video Capture Module v0.5 ◆PSP本体 ◆USBケーブル ①MSのPSPフォルダ等があるところに seplugins フォルダ作成し、その中に↑を解凍した中にあるcapture.prxをコピー ②①フォルダ内に game.txt vsh.txt という名前のテキストを作り、ms0:/seplugins/capture.prx と書き、上書き保存 game.txt→UMDゲーム用 vsh.txt →その他ホーム、ビデオ等用 ③PSPをリカバリーモードで起動 ④plugins -> 内の capture.prx[GAME] capture.prx[VSH] を有効にする (選択決定は×ボタン) ( ( )内が Enabled で有効に) ⑤リカバリー終了で、完了! PSPの[♪]ボタンで激写! ⑥SS確認はホームのPHOTO UMBで抜く場合はMS/PSP/photo PSPのCFWでPS3-Free popstation v5を使ってPS1ゲームを遊ぶ方法
必要なモノ PS3-Free popstation v5 CD Manipulator など ①PS1のディスクをパソコンに入れてCdManipulator.exeを起動 ②「CDからイメージを作成します」 ③吸い出し完了! ④pops_gui.exeを起動し、~③までで吸い出したPs1データ(ISO、bin、img)をD&D。 ⑤タイトル、セーブだけゲーム名に変える(わかりやすいように 圧縮レベルは9(起動に問題があれば下げてもう1度 ⑥pops_v5_delphiフォルダにDISC IDの名前(例 SLPM86047 等)でフォルダと、フォルダ内にEBOOT.PBP info.txt が出来る ⑦⑥のフォルダごとPSP/GAME/に転送 ⑧PSPメモステから起動!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 桜月 ] All Rights Reserved. http://sukeburo.blog.shinobi.jp/ |
∴ 最近の記事
∴ コメントφ(・ω・*)
∴ 桜月内検索
なにがでるかな♪
∴ カウンター